プロフィール
Author:NPO炭鉱の記憶推進事業団
そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター
カテゴリ
最新記事
- 今日から「ぼくらの7日間戦争」公開!! (12/13)
- ぷらぷらまち歩き2019の様子を展示中 (12/12)
- 室蘭の「炭鉄港」見学会! (12/05)
- 明日から3日間「小樽スィーツフェスタ」 (11/28)
- 11/29は、岩見沢で観光のセミナーが! (11/24)
リンク
最新コメント
そらち★ヤマの記憶だより
あなたの知らない空知の情報をお届けします!
出炭再開だ!!
2018/04/27 [Fri]19:10
category: 石炭博物館
category: 石炭博物館
いよいよ明日が…、
「夕張市石炭博物館のリニューアルオープン」
明日は13時より営業開始となります。
どうぞよろしくお願い致します!!
29日から通常営業の10時~17時(受付16:30まで)となります!!
特別展示の、「バリバリ夕張」~石炭の歴史村~30年の軌跡と石炭博物館は、4月29日~6月25日までとなりますので、こちらもお楽しみに
特別展は1Fの、無料でどなたでもお入り頂けるホール↓↓で開催しますのでお気軽にどうぞ!!

ちなみにこのホールの愛称は、
BAN-HALL(ばんほーる)と、名付けました
お察しつきましたでしょうか…??
1888年に、ここ夕張の炭層を発見した、「坂市太郎」にちなんで名付けました。
本年、2018年は、ちょうど130年にあたる年です。
博物館、模擬坑道、坂市太郎の発見した石炭の露頭、北炭夕張炭鉱天龍坑…
そして、この場所に特別な思いを寄せる人々…
ゆっくりと見て、感じて、いただきたいと思います
皆さまのお越しをお待ちしております!!
(OLでした)
「夕張市石炭博物館のリニューアルオープン」

明日は13時より営業開始となります。
どうぞよろしくお願い致します!!
29日から通常営業の10時~17時(受付16:30まで)となります!!
特別展示の、「バリバリ夕張」~石炭の歴史村~30年の軌跡と石炭博物館は、4月29日~6月25日までとなりますので、こちらもお楽しみに

特別展は1Fの、無料でどなたでもお入り頂けるホール↓↓で開催しますのでお気軽にどうぞ!!

ちなみにこのホールの愛称は、
BAN-HALL(ばんほーる)と、名付けました

お察しつきましたでしょうか…??

1888年に、ここ夕張の炭層を発見した、「坂市太郎」にちなんで名付けました。
本年、2018年は、ちょうど130年にあたる年です。
博物館、模擬坑道、坂市太郎の発見した石炭の露頭、北炭夕張炭鉱天龍坑…
そして、この場所に特別な思いを寄せる人々…
ゆっくりと見て、感じて、いただきたいと思います

皆さまのお越しをお待ちしております!!
(OLでした)

FC2ブログランキング
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
ブログ内検索
道央のお天気
FC2カウンター

powered by FC2ブログ
copyright©2018 そらち★ヤマの記憶だより all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com
copyright©2018 そらち★ヤマの記憶だより all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com