プロフィール
Author:NPO炭鉱の記憶推進事業団
そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター
カテゴリ
最新記事
- ⑥炭鉄港の【炭鉱】炭鉱の記憶マネジメントセンター石蔵 (02/21)
- 3/1は三笠でセミナー (02/20)
- ⑤炭鉄港の【炭鉱】北炭幾春別炭鉱 錦立坑櫓 (02/17)
- 今日のイベントの様子♪ (02/16)
- 明日からドカ雪まつり♪ (02/15)
リンク
最新コメント
そらち★ヤマの記憶だより
あなたの知らない空知の情報をお届けします!
道外からの方が多いこの頃
2018/06/22 [Fri]23:38
category: マネジメントセンターについて
category: マネジメントセンターについて
最近のマネジメントセンターは…
道外からのご来館者が多い気がします
ドライブに最適な季節なので、車で道内を旅行している方も多いのですが、
JRでひとり気ままに北海道を巡る旅をしている、という男性が多い…?!
そのような方の目的のひとつには、来年3月末で廃止が決まった「JR石勝線夕張支線(新夕張-夕張、16.1キロ)を乗車するため!!」というのがあるようです。
そして、「札沼線(北海道医療大学―新十津川間)に乗るため!!」という方も多いようですね
浦臼―新十津川間までは1日1往復しかなく、時間に合わせての乗車はなかなかキビシイ!
平坦な農地を走る、空知らしい風景が見られますが、こちらも廃線が決定的になったようで…。
空知には鉄道ファンのお越しが増えています!
各方面へJRで行かれる方は、岩見沢で時間調整する場合もあるようなので、時間が空きましたらぜひマネジメントセンターへお越しください!
鉄道系の雑誌やDVDなどもありますよ〜
道外からのご来館者が多い気がします

ドライブに最適な季節なので、車で道内を旅行している方も多いのですが、
JRでひとり気ままに北海道を巡る旅をしている、という男性が多い…?!
そのような方の目的のひとつには、来年3月末で廃止が決まった「JR石勝線夕張支線(新夕張-夕張、16.1キロ)を乗車するため!!」というのがあるようです。
そして、「札沼線(北海道医療大学―新十津川間)に乗るため!!」という方も多いようですね

浦臼―新十津川間までは1日1往復しかなく、時間に合わせての乗車はなかなかキビシイ!
平坦な農地を走る、空知らしい風景が見られますが、こちらも廃線が決定的になったようで…。
空知には鉄道ファンのお越しが増えています!
各方面へJRで行かれる方は、岩見沢で時間調整する場合もあるようなので、時間が空きましたらぜひマネジメントセンターへお越しください!
鉄道系の雑誌やDVDなどもありますよ〜

- 関連記事

FC2ブログランキング
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
ブログ内検索
道央のお天気
FC2カウンター

powered by FC2ブログ
copyright©2019 そらち★ヤマの記憶だより all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com
copyright©2019 そらち★ヤマの記憶だより all rights reserved.
template by http://flaw.blog80.fc2.com